大人の習い事・スクールの講師やインストラクターへ、集客のコツや経営をアドバイスするコンサルタント 森脇あやみ

集客のコツをつかんで生徒さんに恵まれるインストラクターや講師業を目指す方に向けて、アドバイスや問題解決のお手伝いをするブログです。集客ノウハウやテクニックを頑張っても集客できないのは、努力が足りないわけではありません。集客ノウハウやテクニックだけじゃない、人を大切にする経営アドバイスもしています。私自身はポールダンススタジオ経営9年目、400名以上を指導してきました。

ターゲットを決めても集客できない理由

集客をしたいのであれば、ターゲットを決めるだけなく、あなたの立ち位置も明確にする必要があります。

あなたの立ち位置とは、同業者の中でのあなたの立ち位置です。

 

同業他社との差別化・独自のコンセプト、などと難しい言葉で考えるのではなく、あなたの立ち位置を考えてください。

 

例えば、

・他の教室の不足や不満を解消する補足的なレッスンを提供している

・プロ向けではなく、ちょっとした趣味として好きな時間に参加できるレッスンがある

などです。

 

私のスタジオの立ち位置は、以下です。

・初心者でも気軽に安心して通える雰囲気で、初心者向けのレッスンがある

・市内中心部のスタジオに行くのは勇気が要るが、ここなら気兼ねなく通える気がする

・生徒さんの年齢層も高いので、自分にもできそうじゃないかと期待が持てる

 

教室全体がパリピっぽくなく、落ち着いたオトナの習い事として通えますよ、というこの立ち位置はオープン時から変わっていません。そして、この立ち位置に基づいて発信や集客をしています。

 

自分の立ち位置を決めると、同業者と争ったり競わなくて良くなります。

良い意味で「あちらはあちら、こちらはこちら」という姿勢でいられるので気持ちが楽になります。同業者の動向や目を気にしなくて良いので、のびのびと集客ができます。

その、のびのびしている感じがお客さんに伝わって、結果として集客できてしまうと私は思っています。

 

▷ インストラクターや講師業の集客について

 

▷ 個別コンサルのサービスと料金について