大人の習い事・スクールの講師やインストラクターへ、集客のコツや経営をアドバイスするコンサルタント 森脇あやみ

集客のコツをつかんで生徒さんに恵まれるインストラクターや講師業を目指す方に向けて、アドバイスや問題解決のお手伝いをするブログです。集客ノウハウやテクニックを頑張っても集客できないのは、努力が足りないわけではありません。集客ノウハウやテクニックだけじゃない、人を大切にする経営アドバイスもしています。私自身はポールダンススタジオ経営9年目、400名以上を指導してきました。

個別コンサルのサービスと料金について

◆ 概要 インストラクターや講師業の方に向けの経営アドバイスや、開業支援をしています。 ダンス、ヨガ、ピラティス、スポーツジム、その他ジャンルでの、お教室やスタジオの独立開業についてもお手伝いをします。 上手くいった方法を自分だけのものにするの…

ファン化や憧れビジネスでは集客できなくなっていく

この先、ファン化ビジネスや、憧れをウリにした手法での集客はできなくなっていきます。 現に、私の周りでもこの方法で集客するのが難しくなっているという声を聞きます。 芸能人や人気のインフルエンサーは別として、ほぼ無名の個人がファン化をはかって、…

直感型の生徒と、理論型の生徒の違い

生徒さんは、直感で理解ができるタイプと、理論で理解してくれるタイプの人がいます。 講師は、どちらのタイプの人にも理解してもらえる指導の方法を準備しておくと、生徒さんの満足度が上がり、長くレッスンに通ってもらえます。 以下が、タイプ別の違いで…

生徒さんが離れていく理由は、あなたがやりにくい先生だから

レッスンから生徒さんが離れていく理由の一つに、 「先生がやりにくい」があります。 やりにくい先生とは ・言うことがコロコロ変わる ・一部の生徒さんだけを贔屓する ・連絡しても返事が遅い ・生徒さんによって態度が変わる ・頻繁に、急にスケジュールが…

満員・満席レッスンの落とし穴

レッスンがいつも満員、満席だと嬉しいですが、 それが逆に生徒さんの満足度を下げている要因になると考えたことはありますか? 先日受けた相談なのですが、 「レッスンが満員になり過ぎて、生徒さんが辞めていってしまった」という方がいました。 レッスン…

辞めずに通ってもらえるレッスン内容の作り方

教室やレッスンに継続して通ってもらえるためのレッスンの作り方は まず ① 何を見てあなたのレッスンに来たのかを知ること ② ①の結果、生徒さんは何を期待しているかを知ること ③ 定期的な発表の場を設ける ①は、お客さんが、どんなビジュアルのものを見てい…

集客スクールや講座で結果が出ない3つの理由

集客スクールや講座で学んでもイマイチ結果が出ないのには理由があります。 SNS集客スクールで1年学んだ私の経験をもとに書いていますので、参考になれば幸いです! ① 色んな業種の人が受講しているにも関わらず、教えている内容は同じ →多業種の人が参加す…

ターゲットを決めても集客できない理由

集客をしたいのであれば、ターゲットを決めるだけなく、あなたの立ち位置も明確にする必要があります。 あなたの立ち位置とは、同業者の中でのあなたの立ち位置です。 同業他社との差別化・独自のコンセプト、などと難しい言葉で考えるのではなく、あなたの…