【生徒さんに恵まれて新規集客に頼らない】インストラクターや講師業を目指す方へ経営アドバイスをするコンサルタント 森脇あやみ

インストラクターや講師業ですでに開業している方に向けてアドバイスや問題解決のお手伝いをするブログです。これからインストラクターや講師業で開業したい方に向けても情報を発信しています。集客テクニックだけじゃない経営アドバイスもしています。私自身はポールダンススタジオ経営8年目、400名以上を指導してきました。

生徒数を増やしたいなら、集客より、目の前にいる1人の生徒を大事にする

生徒数を増やしたい方へのアドバイスについて書きました。

 

開業や生徒募集をしても、生徒さんの数は急激に増えることはありませんので、目の前にいる1人の生徒さんを大事にレッスンを続けてください。

当たり前ですが、1人の生徒さんを大事にできない先生に、大人数が集まるはずがありません。

新規集客を追いかけて、せっかく入会してくれた人をぞんざいに扱うようでは、あなたのスクールが拡大するのは難しいです。

 

既存の生徒さんを大事にしていると、もしかしたら友達を呼んでくれるかもしれないし、週1回のレッスンを2回に増やしてくれるかもしれません。

 

生徒数や売上の増加というのは、ゆるく右肩上がりし、ある程度までいくと横ばいに、そこからまた徐々に増えるの繰り返しです。

横ばいになった時こそ、既存の生徒さんを大事にしないと、横ばいから右肩下がりになってしまいます。

 

私の経験上、どれだけ集客をしても問い合わせが来ない時は来ないです。そんな時は、新規集客に焦るより、既存の生徒さんとのレッスンを密にしています。

そうすると、既存の生徒さんの満足度がもっと高くなるので、長期で継続レッスンに通ってくれることに繋がります。

継続してくれる生徒さんが多いと新規集客に執着しなくて良いため、スクールやスタジオの雰囲気が良くなり、その良い雰囲気で新規集客が集まってしまう流れを作ることができます。

 

既存の生徒さんは、あなたのスクールやスタジオを支えてくれています。その点を重要視しつつ新規集客も手を抜かないのが、生徒数を増やすコツです。

 

▷ ダンス教室、ダンススタジオの経営と運営のコツ

 

▷ 個別コンサルのサービスと料金について