体験レッスンへの申し込みを増やすには、初心者でも通いやすい雰囲気を全面に出すことです。
「自分にでもできそう」「うちの子でもできそう」をいかに思わせるかで、申し込みされるかが決まります。
そのためには、ブログやSNSでは次を気をつけてください
・上手い人やスタイルが良い人を写真や動画に入らないようにする
・少ない人数のレッスン風景を載せる
・映えは狙わず、簡単なポーズや動きの写真や動画をアップする
SNSやブログの写真や動画が映えて閲覧数が多くても、「自分にはこんなの無理」と思われた時点でスルーされます。
もし映えに憧れて来た人がいても、地道にレッスンに通うことには飽きてしまいます。そうなると入会しても継続で通ってくれません。
人数が少ないレッスンの写真を見せることで、初心者は安心感を得られます。
いくら本文中に「少人数レッスン」と書いていても、人は文字より視覚で判断しますので、視覚的に分かってもらう必要があります。
参加人数が少ない写真や動画を出すのは恥ずかしいと思うかもしれませんが、見栄を張って盛況している写真は逆に体験者を遠ざけます。
人が多くて盛り上がってるのが好きな人は大手の教室に行ってもらい、あなたの教室の雰囲気を気に入ってくれる人には心を込めて接する。
これを続けるだけで、新規集客に困らず、継続して売上が立つ教室運営ができていきます。
私もこの方法で、集客に困らずに7年間スタジオ運営をしてきています。
今月は通常なら閑散期で体験レッスンが少ない時期ですが、問い合わせは止まっていません。